ガーデニング 【わた花(コットンフラワー)成長日記2025⑤】ついに白い綿が!収穫・乾燥・種取りの様子を紹介 わた花(コットンフラワー)観察日記第5弾。9月17日、下の枝の実が割れて真っ白な綿が出現! 2025.10.14 ガーデニング
ガーデニング 我が家の裏庭で散歩するカナヘビ|キョロキョロ&チラ見の瞬間! 裏庭で散歩中のカナヘビに出会いました。愛らしい仕草に癒されるだけでなく、カナヘビは幸運や金運アップの象徴ともいわれています。あなたも出会えたらラッキーな気持ちになれるはずです。 2025.10.01 ガーデニング
ガーデニング 夏の庭で出会った巨大芋虫とセスジスズメ幼虫・イトトンボ観察記録 2025年夏の庭で出会った生き物を観察しました。巨大な緑色の芋虫、黒に黄色の斑点、お尻のアンテナが面白いセスジスズメの幼虫、細い体のイトトンボなどを写真と短い動画で紹介。小さな自然の発見を楽しめる観察記録です。 2025.10.01 ガーデニング
ガーデニング 庭に住む「かなへび」を発見!虫を食べる瞬間を動画で紹介 庭に住み着いたかなへびを動画で撮影しました。すばしっこい姿から、虫を捕まえて食べる瞬間まで。家庭菜園やガーデニング中に出会える小さな自然の魅力をご紹介します。 2025.09.22 ガーデニング
ガーデニング ピエール・ドゥ・ロンサール、アナベルをシリカゲルでドライに!薔薇好き必見の実験レポート 薔薇好きなら一度は憧れる「ピエール・ドゥ・ロンサール」。シリカゲルでのドライ化に挑戦!乾燥前後の写真で徹底比較。 2025.09.18 ガーデニング
ガーデニング プランター直置きのナメクジ被害にサヨナラ!ホームセンターで見つけた「ブラックベース」をレビュー プランターを直置きすると発生しやすいナメクジやダンゴムシの被害…。そんな悩みを解決してくれる「ブラックベース」をレビューします。通気性・排水性が良く、家庭菜園だけでなくお花の鉢にも使える便利アイテムです。 2025.09.13 ガーデニング
ガーデニング 【わた花(コットンフラワー)成長日記2025④】2メートル超えに成長!さらに開花&綿のふくらみが始まった今の様子 わた花(コットンフラワー)の観察日記。背丈が約2メートルに成長し、今も花を咲かせながら、下の枝では綿の実がふくらみ始めています。種まきから育てる喜びと、綿がはじける瞬間を待ちわびるワクワクを写真付きでご紹介します。 2025.09.10 ガーデニング
ガーデニング 【わた花(コットンフラワー)成長日記2025③】蕾がついに開花!100cmに成長した今の様子 わた花(コットンフラワー)の観察日記第3弾。蕾から開花、100cmほどに成長した様子を写真付きで紹介。育てる喜びとワクワク感が伝わる栽培記録です。 2025.08.18 ガーデニング
ガーデニング 朝のガレージでびっくり!アオダイショウの子供と目が合った日🐍 ある朝、庭の水やり後にガレージで青大将の子供に遭遇!普通の住宅街での貴重な自然体験を写真と動画でご紹介します。 2025.08.15 ガーデニング
ガーデニング 【わた花(コットンフラワー)成長日記2025②】地植えスタート!簡単に植えられる便利グッズも紹介|25cmまで成長中! わた花(コットンフラワー)の栽培記録第2弾!ポット苗から地植えにする様子を写真付きで紹介。便利な球根植え付け器や、支柱立てまでの成長記録も。初心者にもおすすめの育て方を丁寧に解説! 2025.07.23 ガーデニング