【簡単】アイリスオーヤマの電気圧力鍋で作る 自家製ブルーベリージャム(手順写真つき)

電気圧力鍋ブルーベリージャム おすすめ家電
圧力鍋で時短&失敗なし!庭のブルーベリーが贅沢なジャムに変身♪
記事内に広告が含まれています。

庭やベランダで育てたブルーベリーを使って、アイリスオーヤマの電気圧力鍋で作る手作りジャムのレシピを写真付きでご紹介します。
火加減不要でほったらかしOK。最後に「手動モードで少し煮詰める」だけで、とろっと美味しいジャムが簡単に完成します。初めての方でも失敗しにくい工程なので、ぜひ作ってみてくださいね!



材料(出来上がり約300〜350g)

  • ブルーベリー(生または冷凍)…300g
  • 砂糖 … 100〜150g(甘さはお好みで調整)
  • レモン汁 … 大さじ1弱
  • 保存用の煮沸消毒した瓶 … 適量

作り方

1. 材料を鍋に入れる

電気圧力鍋の内鍋にブルーベリー、砂糖、レモン汁を入れます。冷凍ブルーベリーは解凍せずそのままでOK。へらで砂糖をまんべんなくブルーベリーと混ぜて30分放置。

2. 圧力調理スタート

電気圧力鍋の蓋を閉めて、「手動メニュー」→「圧力調理」→加圧時間2分でスタート。
加圧後は自然放置で圧力を抜きます。

3. 水分を飛ばす

フタを開け、「なべモード」でお好みのとろみになるまで煮詰めます。アクが出たら軽く取ってください。

4. 保存瓶に詰める

熱いうちに煮沸消毒した容器に入れ、冷蔵庫で冷やして完成!


おいしく作るポイント

  • ブルーベリーの酸味が強い場合は砂糖を多めに
  • とろみは煮詰め時間で調整

手作りブルーベリージャムの楽しみ方

  • ヨーグルトやパンにたっぷりかけて朝食に
  • 紅茶や炭酸水に溶かしてドリンクに
  • アイスやチーズケーキのトッピングに

市販のジャムでは味わえない、フレッシュな香りとやさしい甘さが魅力です!


まとめ:電気圧力鍋で手作りジャム生活、はじめませんか?

火を使わず、ほったらかしで完成する電気圧力鍋のジャム作りは、
「忙しいけど手作りの味を楽しみたい」という方にぴったり。
一度作れば、その手軽さとおいしさにきっとハマります。

ブルーベリーが手に入ったら、ぜひ電気圧力鍋でジャム作りに挑戦してみてください☺️

👇私の使用している電気圧力鍋はこちらから詳細が見れますよ☺️

アマゾン ▶ アイリスオーヤマの電気圧力鍋 4L PMPC-MA4-B

楽天市場 ▶ アイリスオーヤマの電気圧力鍋 4L PMPC-MA4-B



コメント