家庭菜園

家庭菜園

セリアのミニトマト成型ケースで四角トマト実験!裂果からまさかの成功?!

ダイソーで発見!ミニトマトが四角くなるユニークな型を実際に使ってみたブログ記事。お弁当にも映える楽しいアイデア!
家庭菜園

🦉【まるで本物!?】庭のブルーベリーが鳥に食べられた!→救世主は“首振りフクロウ”だった【防鳥対策】

庭のブルーベリーを鳥に食べられてショック!効果的な鳥よけグッズ「skycabin 首振りフクロウ」を設置してみました。本物そっくりの見た目と動きで鳥たちもビックリ!?写真付きレビューで詳しくご紹介します。
家庭菜園

【種なしピーマンで肉詰め】普通のピーマンと比べてどう?調理のラクさ・味・見た目を徹底比較!

種なしピーマン「タネなっぴー」と普通のピーマンを使って、ピーマンの肉詰めを作り比べ!手間・味・焼き上がりの違いを、写真付きで詳しくご紹介します。家庭菜園と料理がつながる、実用的なレポートです♪
家庭菜園

【家庭菜園】タネなしピーマン「タネなっぴー」とは?試しに1株育ててみた体験談!

タネがないピーマン「タネなっぴー」は調理がラクで家庭菜園にも最適!特徴や育て方、実際に育ててみた感想を詳しくご紹介します。
ガーデニング

【夏の家庭菜園・ガーデニング】蚊に刺されやすい人必見!ズボンの上から刺される悩みを解決した意外な対策とは?

ズボンの上から刺される蚊に悩んでいませんか?腰エプロンと蚊取り線香で解決した私の工夫をご紹介!
家庭菜園

みかんの木を守れ!アゲハチョウ対策に“おにやんま君もどき”をお迎えしました。

こんにちは、みかんです♪我が家の庭で、5年目を迎えたみかんの木がすくすく成長中。葉っぱもぐんと増えて、今年はひときわ元気!でも、そんな元気な葉っぱに目をつけたのが…そう、アゲハチョウ。気がつけば1日に何度も飛んできては、葉の表や裏に産卵して...
家庭菜園

小さな成長がうれしい季節 5年目の みかんの木、植え替えをしました。

こんにちは、みかんです。今日は、我が家の小さな庭の一角で育てているみかんの木2種類のお話を。「桜島小みかん」と「津之輝」の苗木をお迎えしてから、早いもので5年目。はじめは背丈も低くて頼りなかったのに、今ではしっかりとした幹に育ち、毎年少しず...