100均セリアのクッキー抜き型シリーズ、第3弾はなんと「偉人シリーズ」と「妖怪シリーズ」。
これまでの「エジプト&花札」「名画&造形物」に続いて、またまたインパクト大のラインナップが登場しました。
👑 偉人シリーズは遊び心いっぱい
諸葛孔明(しょかつ こうめい)
おなじみの羽うちわならぬ、日本のうちわを手にして、背景にハートマーク、そして「良き」の文字! 三国志の英雄がまさかの現代風アレンジ👏👏

フランシスコ・ザビエル
親指と人差し指を交差させたユニークなポーズ❤️思わず「かわいい!」と言いたくなる愛嬌たっぷりのデザインでした!

織田信長(おだ のぶなが)
扇子を持って、そこには「あっぱれ!」の文字。戦国のカリスマがクッキーの上でユーモラスに決めてくれます😆

紫式部(むらさき しきぶ)
手でハートを作って、その中にさらに小さなハートが描かれているというキュートな仕草。平安の才女がこんなにかわいらしく登場するとは驚き🤩

もう終わってしまったけど、吉高由里子さんが主演のNHKの大河ドラマ「光る君へ」を毎週欠かさず見ていたので、紫式部の魅力にますます惹かれています。知性と強さ、そして繊細さを併せ持った姿は本当に大好きな人物です!
👻 妖怪シリーズはどこか憎めないデザイン
ろくろ首
首がにょーんと伸びた様子がしっかり型に表現されていてインパクト大!

河童(かっぱ)
いい感じの佇まいで、カッパって感じが出てますね〜😆

唐傘おばけ
大きな目と長い舌が愛嬌たっぷり。どこかかわいい不思議な存在感☺️

輪入道(わにゅうどう)
車輪に顔がついた姿がそのままクッキーに。ちょっと車輪感が分かりずらいかな?!

🍪 ユーモアたっぷりで盛り上がるクッキー作り
実際に作ってみると、どの型もインパクトが強くて子供たちにも大うけでした。
「孔明の“良き”クッキーもう一枚!」「ザビエルかわいい〜!」なんて声が飛び交い、大人も子供も笑いながら楽しめる時間になりました。
セリアのクッキー抜き型、ただの型抜きではなく「遊び心」がぎゅっと詰まっているのが魅力!手軽にお菓子作りを楽しませてくれるうえに、遊び心いっぱいで見ているだけでもワクワクします。
形が面白いと、焼き上がりを見た瞬間に思わず笑顔になれたり、家族や友達と一緒に作る時間がより思い出深いものになること間違いなしですよ!
お菓子作りが好きな方はもちろん、普段あまりしない方でも、ちょっと試してみるだけで楽しいひとときが過ごせると思います!
次はどんな型に出会えるのか、また探してみるのも楽しみのひとつ。☺️
日常の中に小さなワクワクを加えてくれるアイテムでした〜🤗
⬇️クッキーの詳しい材料や作り方はこちらを見てね☺️
コメント