我が家の味方「アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー」
こんにちは。ゆるっとマイペースなみかんです🍊
我が家は5人家族、そしてみんなヨーグルトが大好き!
朝ごはんやおやつに、ヨーグルトと季節のフルーツを合わせて食べるのが毎日の習慣です。
でも、家族全員分のヨーグルトを毎日買っていると…意外とお金もかかるし、ゴミも増えるし、重たいしで、地味〜に大変。
そこで2025年4月に我が家にやってきたのが、
**「アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーIYM-016ーW(ホワイト)」**です!

思っていた以上に簡単!
牛乳パックに種ヨーグルトを混ぜて、ヨーグルトメーカーにセットするだけ。
自動メニューを押して、スタートを押したら、あとは9時間放っておくだけで完成。
最初は「ちゃんとできるのかな…?」と半信半疑でしたが、できあがりはとってもなめらかで美味しい!
市販のヨーグルトと変わらないどころか、むしろフレッシュで美味しいと家族にも好評なんです♪
5人家族でもたっぷり満足◎
牛乳1本分でたっぷり作れるから、
コスパ抜群!
市販のヨーグルトを毎回買うよりずっと経済的で、家計にもやさしい◎家の場合はLG21やR-1のヨーグルト種が約160円と特売の牛乳約200円の計360円ほどでヨーグルトを増殖させております😆
容器ごみも減って、ちょっとしたエコにもなっています。
そして何よりうれしいのは、
「あ、ヨーグルトがない!」というストレスがゼロになったこと!
冷蔵庫にいつもヨーグルトがある安心感、思っていた以上にありがたいです。
実はヨーグルト以外も作れる!
このヨーグルトメーカー、実はプレーンヨーグルトだけじゃなく、
甘酒・塩麹・納豆・フルーツビネガー、梅シロップなども作れるんです!
まだ全部は試していないけれど、次は甘酒作りにチャレンジしてみたいなぁと思っています。
ちょっとした発酵食ブーム、始まりそうです(笑)
毎日のヨーグルト生活に、ちょっとした革命を。
「ヨーグルトは好きだけど、買うのが大変…」
「もっと節約したい!」
「手作りってハードル高そう…」
そんな方にこそ、ヨーグルトメーカー、めちゃくちゃおすすめです!
家族みんなが笑顔になる朝ごはん。
それが、ちょっとした工夫でぐっと快適になりますよ😊
普通のヨーグルトの作り方 〜簡単な流れ〜 我が家の場合





アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー←こちらから商品の詳細が見れますよ☺️
コメント